top of page
検索


◆「貴島雄太朗 ガラス展」8月5日START
こんにちは、のぶちかです。 さて8月は貴島雄太朗さんによるガラス展を開催します。 成型された吹きガラスのボディをダイヤモンド砥石に押し当て、削り磨かれ完成する「削紋(SAKUMON)」シリーズ。 幾何学模様からオーロラを彷彿とさせる美しい削紋作品が多数出品されます。...

Nobuchika Kumagai
2023年7月28日読了時間: 1分
閲覧数:187回
0件のコメント


◆7月の店休日(修正しました)
◆7月の店休日 7日(金) 14日(金) 21日(金) 28日(金) ※31日(月)もお休み致します。申し訳ありません。 ※30日(日)の営業は15時迄となります。 お間違えのありません様にお願い致します。

Nobuchika Kumagai
2023年6月27日読了時間: 1分
閲覧数:78回
0件のコメント


◆note書きました【故金あかり】
こんにちは、のぶちかです。 さて今回は昨年12月に工房へ初訪問させて頂いた故金あかりさんが、その際の注文品をわざわざJIBITAまで届けて下さいましたので、このタイミングでNOTEを書いてみました。 テクスチャへ与える色層の深さや複雑さ、更には壺制作で国内外から注目を集める...

Nobuchika Kumagai
2023年6月27日読了時間: 1分
閲覧数:134回
0件のコメント


◆note書きました【マルヤマウエア】
こんにちは、のぶちかです。 さて来る7月はJIBITAでは初となるマルヤマウエア 木畑考生さんの個展が始まります。 木畑さんは焼き締めの代表格である備前焼を学ぶも、現段階においては施釉陶器を手掛けられています。 本記事はそのミステリアスな背景や木畑さんの陶芸に対する思考に深...

Nobuchika Kumagai
2023年6月24日読了時間: 1分
閲覧数:110回
0件のコメント


◆note書きました【角掛政志】
⇩note「常滑 角掛政志さんを訪ねて」 https://note.com/nobuchika0919/n/nd5f15fe8368b

Nobuchika Kumagai
2023年6月14日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


◆note書きました【MUDDY 村山朋子】
⇩note「MUDDY 村山朋子さんを訪ねて」 https://note.com/nobuchika0919/n/nc939e342a66c

Nobuchika Kumagai
2023年6月11日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


◆6月の店休日
⇧角掛政志さんの工房にて ◆6月の店休日 2日(金) 9日(金) 16日(金)17日(土) 23日(金) 30日(金)

Nobuchika Kumagai
2023年6月1日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント


◆岩崎龍二作品 オンライン販売 6月3日21時START
こんにちは、のぶちかです。 さて本日は岩崎龍二さんの作品が入荷しましたのでお知らせします。 磨き上げられたロクロ技量により生まれた優美なフォルムを、美しい釉調が彩る事により完成する岩崎作品は、国内外問わず多くファンを魅了し続けています。...

Nobuchika Kumagai
2023年6月1日読了時間: 1分
閲覧数:101回
0件のコメント


◆5月の店休日
◾️5月店休日 12日(金) 13日(土)※仕入れ、取材 14日(日)※仕入れ、取材 19日(金) 25日(木)〜31日(水)※仕入れ、取材 以上です。 5月は例年通り変則的かつ長期休みも多いので、お間違えのありません様にお願い致します。

Nobuchika Kumagai
2023年5月8日読了時間: 1分
閲覧数:94回
0件のコメント


◆「萩焼まつり 2023」について
さて今年のGWはアフターコロナスタイルとして新しい萩まつり @hagiyakimatsuri が開催されます。 これまでは萩市民体育館での開催でしたが、今年は萩・明倫学舎周辺を主会場に街中の窯元や店舗を巡って頂く形です。...

Nobuchika Kumagai
2023年4月30日読了時間: 1分
閲覧数:283回
0件のコメント


◆4月の店休日とGWの営業日
~4月の店休日~ 7日(金) 14日(金) 21日(金) 27日(木)、28日(金) 通常、第3木曜日は定休日ですが、4月は「中元亮之 木工展」開催の都合上、第3木曜日を営業し、第4木曜日を店休日としますのでお間違えのありません様、お願い致します。...

Nobuchika Kumagai
2023年4月1日読了時間: 1分
閲覧数:144回
0件のコメント


◆「中元亮之 木工展」4月15日 START
◆中元亮之 木工展 会期:4月15日(土)~4月20日(木) 会場:JIBITA オンライン個展:4月21日 21時~4月27日 23時59分 中元さんの代名詞とも言える木製コンポート。 見る者に強いインパクトを与えるエッジの効いたアウトラインは、いたずらに造形力を強調する...

Nobuchika Kumagai
2023年3月7日読了時間: 1分
閲覧数:137回
0件のコメント


◆3月の店休日
3月の店休日 3日(金) 10日(金) 16日(木)、17日(金) 24日(金) 31日(金)

Nobuchika Kumagai
2023年3月6日読了時間: 1分
閲覧数:54回
0件のコメント


◆告知「梅本尋司 陶展」3月18日 START
◆「梅本尋司 陶展」 会期:3月18日(土 )-23日(木) 会場:JIBITA オンライン個展:3月24日(金)21時 ~30日(木)23時59分 梅本尋司 略歴 1981年生まれ。 大阪芸術大学にて陶芸コースを専攻。...

Nobuchika Kumagai
2023年2月28日読了時間: 1分
閲覧数:71回
0件のコメント


◆中元亮之 木工展 日程変更のお知らせ
こんにちは、のぶちかです。 さてJIBITA4月の企画は、福岡県宗像市で木工制作をされている中元亮之さんの初個展を予定しておりますが、昨今の情勢の影響を受け木材の入荷に不安定感が増してきているとの事で、当初の予定(4月1日~4月6日)から変更する事となりました。...

Nobuchika Kumagai
2023年2月20日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント


2月の店休日
◆2月の店休日 3日(金) 10日(金) 16日(木)、17日(金) 24日(金)

Nobuchika Kumagai
2023年2月18日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


◆告知「馬場勝文 陶展」1月28日 START
新作も こんにちは、のぶちかです。 さて2023年は馬場勝文さんの個展からスタート致します。 ちなみに今回で3回目となる馬場さんの個展ですが、2回目終了からなんと4年越しの開催となります。 作品に関しては先日、工房へ本展用の作品の第1便を引き取りに伺いましたが、マグカップな...

Nobuchika Kumagai
2023年1月7日読了時間: 1分
閲覧数:194回
0件のコメント


◆謹賀新年 2023年予定企画
新年、あけましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 さて旧年中は大変、お世話になりました。 本年も皆様に楽しんで頂ける企画を催してまいりますので、ぜひ楽しみにお待ち頂ければ幸いです。 ◆2023年 予定企画 ・1月28日~2月5日 「馬場勝文 陶展」...

Nobuchika Kumagai
2023年1月7日読了時間: 1分
閲覧数:152回
0件のコメント


◆年末年始のお休み
~年末年始のお休み~ ・12月26日~2023年1月3日 今年も大変、お世話になりました。 また来年も皆様と楽しい時間を過ごしてまいりたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します、のぶちかです。 さて今回の年末年始はJIBITAでは初となる長期休暇を頂く事と致しました。...

Nobuchika Kumagai
2022年12月24日読了時間: 1分
閲覧数:131回
0件のコメント


◆「渋谷英一 植木鉢展」12月3日(土)、4日(日)2日間限定開催
こんにちは、のぶちかです。 さて昨年に引き続き、今年も渋谷英一さんの植木鉢展を開催します。 会期は2日間限定となりますが、会期後はオンライン販売も行いますのでどうぞお楽しみに。 作品自体は以前に増してエッジの効いたアウトラインに進化し、これまで以上の作域に喜んで頂けると思い...

Nobuchika Kumagai
2022年12月1日読了時間: 1分
閲覧数:101回
0件のコメント
bottom of page